藤娘きぬたや:総絞り(青墨鹿の子) [48/918]
商品詳細
一見すると黒にも見えそうな青墨色の地色に、
薄藍や紫の花が流れるように染められた一反です。
細やかな鹿の子柄と、寒色系のシックな色遣いが
オトナのさりげない色気を感じます。
疋田絞りの振袖や訪問着などで
有名な、「きぬたや」の絞り。
きぬたやは、その作品がメトロポリタン美術館に
永久所蔵されるほどの「芸術品」を生み出す老舗です。
そもそも「絞りの着物」とは、粒の一つひとつを
手でくくり、その後で色の数だけ染め分けるという、
膨大な時間と熟練の技が生み出した芸術品です。
絞りの技法も様々で、それぞれの技術に専門の
職人がいます。
デザインによっては、一反の着物を絞るのに
何人もの職人がそれぞれ「絞り」をしてから
染めの職人にわたるという手順になります。
きぬたやでは、デザインから絞り、染め、
絞りのほどきや湯のしを含め、自社で行います。
「常に新しい挑戦から美しさは生まれる」という信念のもと、
伝統を守りながら、革新を続けるその姿勢は、
たとえカジュアルなゆかたであっても変わりません。
きっと、「一生、お気に入り」になること間違いなしです。
絞り染めの歴史はたいへん古く、奈良時代には
インドの染色技術が大陸との交流によって
日本に渡来していたと言われています。
絞りの技法は長い年月をかけ、
歴代の匠たちが様々な改善・工夫をこらし、
現代でも感動とときめきを与えてくれています。
半衿をつけると、オトナゆかたから夏着物としても
充分お楽しみいただけます。
しかも、ご自宅でお洗濯が可能です。
※コーディネートの帯は参考商品(別売り)です。
【素材】 綿100%
ご覧いただいている環境によっては、
色味が違って見える場合がございます。
予めご了承下さいませ。