全商品
-
九寸名古屋帯:琉球本紅型・コチョウラン [14/98]
132,000円~(税込)
希望小売価格: 270,000円
在庫数1点
琉球紅型らしい色遣いを、モダンなデザインで。紅型作家の中には、かつての琉球王朝士族に仕えた「紅型三宗家」と呼ばれる工房を持つ作家がいます。知念家、城間家、沢岻家がその紅型三宗家と呼ばれています。知念家…
-
九寸名古屋帯:琉球本紅型・ツバキ [14/99]
132,000円~(税込)
希望小売価格: 270,000円
在庫数1点
琉球紅型らしい色遣いを、モダンなデザインで。紅型作家の中には、かつての琉球王朝士族に仕えた「紅型三宗家」と呼ばれる工房を持つ作家がいます。知念家、城間家、沢岻家がその紅型三宗家と呼ばれています。知念家…
-
九寸名古屋帯:ハイオ花織 [14/67]
298,000円~(税込)
在庫数1点
沖縄の伝統工芸品である「花織」には地域により独特の織り方、技法がいくつもあります。このハイオ花織は「南風原花織(はえばるはなおり)」の一種で、表裏のない織り方になっています。「ハイオ」というのは、この…
-
九寸名古屋帯:きらめき(ワタマサ) [14/200]
90,750円~(税込)
在庫数1点
お召で有名なワタマサが、地紋の織りからこだわった染め帯です。絹織物の歴史と共にあると言っても過言ではないほど、古くから絹織物の産地だった、京都・丹後地方。文献に残っているものは奈良時代、現物は正倉院御…
-
女性用草履:【一脇】木草履・黄 [60/583]
50,600円(税込)
在庫数1点
「角型の草履はちょっとゴツく見える…」と敬遠する方にもオススメしたい、スリムでモダンなタイプです。しかも、当店の店長が天と鼻緒をオーダーした別注品です! この草履は「木草履」と…
-
女性用草履:【一脇】木草履・紫 [60/582]
49,500円(税込)
在庫数1点
「角型の草履はちょっとゴツく見える…」と敬遠する方にもオススメしたい、スリムでモダンなタイプです。しかも、当店の店長が天と鼻緒をオーダーした別注品です! この草履は「木草履」と…
-
女性用草履:【一脇】木草履・青 [60/582]
49,500円(税込)
在庫数1点
「角型の草履はちょっとゴツく見える…」と敬遠する方にもオススメしたい、スリムでモダンなタイプです。しかも、当店の店長が天と鼻緒をオーダーした別注品です! この草履は「木草履」と…
-
女性用草履:【一脇】木草履・青緑 [60/583]
50,600円(税込)
在庫数1点
「角型の草履はちょっとゴツく見える…」と敬遠する方にもオススメしたい、スリムでモダンなタイプです。しかも、当店の店長が天と鼻緒をオーダーした別注品です! この草履は「木草履」と…
-
【広幅】大島紬:モノクロツートン [10/31]
148,500円~(税込)
在庫数1点
洒落着物の極みとも言われる、大島紬。スッキリした縞は男女を問わずお召しいただける クールな配色になっています。シャキッとした肌触りの大島紬は、単衣でも袷でも人気の逸品です。 着物のことをよく知らなかっ…
-
女性用時雨履き:和小物さくら 輪違い紋 [60/570]
49,500円(税込)
在庫数1点
モフモフの防寒草履は冬だけのものですが、 こちらのタイプは一年を通じて、雨の日でも 雪の日でも履いて楽しめます。青や緑の輪を組み合わせた、知恵の輪のような文様は着物を選ばず、無地や花柄、幾何学模様など…
-
【オーダー製作を承ります】女性用時雨履き:和小物さくら さくら七宝(ブルー) [60/569]
49,500円(税込)
在庫数1点
【オンライン接客にて、カラーオーダーも承ります!】 モフモフの防寒草履は冬だけのものですが、 こちらのタイプは一年を通じて、雨の日でも 雪の日でも履いて楽しめます。上品な色調とデザインは、入…
-
【オーダー製作を承ります】女性用時雨履き:和小物さくら さくら七宝(アイボリー) [60/567]
49,500円(税込)
在庫数1点
【オンライン接客にて、カラーオーダーも承ります!】 モフモフの防寒草履は冬だけのものですが、 こちらのタイプは一年を通じて、雨の日でも 雪の日でも履いて楽しめます。上品な色調とデザインは、入…
-
【オーダー製作を承ります】女性用時雨履き:和小物さくら さくら七宝(ローズ) [60/569]
49,500円(税込)
在庫数1点
【オンライン接客にて、オーダーも承ります!】 モフモフの防寒草履は冬だけのものですが、 こちらのタイプは一年を通じて、雨の日でも 雪の日でも履いて楽しめます。足を載せる天部分と鼻緒部分は、チ…
-
女性用草履:カレンブロッソ・Mサイズ/唐草レース [60/575]
27,500円(税込)
在庫数1点
足を載せる天部分には、グレー地に墨黒の唐草模様。鼻緒は同じ生地を使い、さらにグリーンのレースをあしらって、さりげないオシャレを演出しています。 ゆかたでも、お着物でも合わせられ気軽なお出かけ…
-
半幅帯:リバーシブル 北海道柄(小樽)ブラック系 [53/1110]
50,600円~(税込)
在庫数1点
北海道を代表する観光地の一つ、小樽。札幌からも近く、日帰りで行ける距離なので当店のお客様も着物やゆかたで遊びに行っています。そんな小樽らしいモチーフと言えば、街灯と運河沿いの倉庫群。その二つをリバーシ…
-
半幅帯:リバーシブル 北海道柄(札幌)ブルー系 [53/1135]
50,600円~(税込)
在庫数1点
北海道を代表する観光地の一つ、札幌。道庁所在地であると同時に、小樽や函館と並んで全国的に人気の観光地です。 そんな札幌らしいモチーフと言えば、時計台にテレビ塔、クラーク博士像や赤れんが庁舎。…
-
【現品限り】半幅帯:西陣おおば・てふてふ [53/829]
96,800円~(税込)
在庫数1点
あの、西陣おおばさんの袋帯を半幅帯に!西陣おおばといえば、フォーマル仕様の豪華な袋帯が メインですが、その素晴らしい品質と色柄に惚れ込んだ 当店の店長と全国各地の小売店が、 「この品質の『半幅帯』が欲…
-
半幅帯:【島屋オリジナル】シマエナガ柄・コロコロ [53/1133]
59,400円~(税込)
★★2025/4/18(金)〜4/20(日)まで、東京キモノショーに出展いたします。出展商品の在庫は変動するため、在庫と送付日のご報告は4/23(水)以降となります。恐縮ですが予めご了承くださいませ★…
-
帯留:南天にシマエナガ [56/159]
4,290円(税込)
在庫数1点
シマエナガは、北海道にしか生息しない鳥です。写真集なども販売され、全国的な知名度も上がりました。 寒さに耐えるために、羽毛に空気をためるのでフワフワのまん丸なフォルムになります。…
-
角帯:本場筑前博多織 小笹 [57/1092]
29,700円~(税込)
在庫数1点
当店の店長も大好きな、本場筑前博多織。 締め心地もよく、結び目も綺麗に決まりやすいとご好評をいただいています。 装いのアクセントになるクリームイエローは黒や紺、茶や緑な…
-
【珍品】琉球絣:辛子色 [9/15]
242,000円~(税込)
希望小売価格: 440,000円
在庫数1点
絣(かすり)の十字が白く浮き上がる古典柄ですが、 カラシ色というのが珍しい、琉球絣です。 インドで発祥し、東南アジアから琉球へ伝わった「絣」の技法。琉球絣は、日本の絣の原点と言え…
-
半幅帯:リバーシブル 夾纈(きょうけち)染風 茶色/空色 [53/976]
41,250円(税込)
在庫数1点
幻の染め技法と呼ばれる「夾纈染め(きょうけちぞめ)」の 雰囲気を、現代に蘇らせました。 「夾纈染め」の歴史は古く、奈良時代以前にまで遡ります。 紐などで縛って模様を作る「纐纈(コウケチ)」 …
-
半幅帯:リバーシブル 孔雀王/オリエント [53/1104]
38,500円(税込)
在庫数1点
カジュアル着物ファンならきっとご存じのメーカーから、またまたオシャレでカワイイ帯が入荷しました。 色鮮やかな更紗の花に囲まれていても、ひと際美しく存在感のあるインド孔雀。美しい羽を持ち、凛と…
-
(オールシーズン)八寸名古屋帯:桐生織 彩霞(ブルー系) [38/115]
121,000円~(税込)
SOLD OUT
コーディネートしやすくて、一年中使える名古屋帯。夢のような帯が、現実にあります。 群馬県桐生市でただ一社、桐生織を織っている「泉織物」。 紋織物の技法で織り上げたこの帯は、正絹であ…
-
紺仁:綿ちぢみ更紗(金魚) [47/162]
94,600円~(税込)
在庫数1点
初夏の陽気に、晩夏や初秋に。 「まだゆかたを着るには早いけど、正絹の単衣は暑い」「もうゆかたを着る季節ではないけど、残暑が厳しすぎる…」ゆかたの前後に「必要な」、普段着物のワー…
-
バッグ:SACRA/竹バッグ(ブラウン/ベージュ巾着) [59/233]
82,500円(税込)
在庫数1点
「和小物 さくら」といえば、 着物好きな女性のほとんどがご存じの、 人気ブランドですね。様々なバッグを扱っていますが、こちらは タイ王室御用達の工房で作られた、しなやかで 細やかな編み目が特長の逸品で…
-
女性用草履:カレンブロッソ・Mサイズ/ホログラム [60/574]
27,500円(税込)
在庫数1点
光を様々な角度で反射し、立体感のある天が特長のシンプルなのに個性的な一足です。 シルバーグレーの天は水拭きできる素材で、お手入れもカンタンです。鼻緒は深緑の地に、濃いグレーのレースをあしらっ…
-
女性用草履:カレンブロッソ・Mサイズ/ボタニカルレース・白にピンク [60/571]
27,500円(税込)
在庫数1点
グレイッシュホワイトの天に、スモーキーピンクのレース鼻緒が優しく映えるデザイン。さりげないオシャレを楽しめ、かつ着物やゆかたの色柄を選びません。コーディネートに迷った時に安心の一足です。 ゆ…
-
女性用草履:カレンブロッソ・Lサイズ/ボタニカルレース・ベージュ [60/540]
27,500円(税込)
在庫数1点
ミルクティーのような、甘めのベージュ色のレース鼻緒。天部分に施された、抽象的なボタニカル調の葉柄はレリーフになっていて、光を反射してほのかに輝きます。さりげないオシャレを楽しめ、かつ着物やゆかたの色柄…
-
男性用下駄:桐 鷹(Mサイズ) [60/530]
26,400円(税込)
在庫数1点
下駄や草履は通常、左右どちらでも履けるような 構造ですが、この下駄は柄に特長があります。 鎌倉彫で大きく、大空を羽ばたく鷹を 左右にわたってデザインした、粋な桐下駄。履く時の満足感と脱いだ時の注目度は…
-
角帯:本場筑前博多織 チェス/ボーダー [57/1260]
35,200円~(税込)
在庫数1点
他の人とはちょっと違う、でも奇抜すぎない帯。この帯は、そんな微妙なオトコ心を満足させてくれます。チェスはインド発祥のゲームで、世界中に愛好家がいます。この帯を締めて海外旅行に行ったら、勝負を挑まれるか…
-
バッグ:SACRA/竹バッグ(ブラウン/グレー巾着) [59/233]
82,500円(税込)
在庫数1点
「和小物 さくら」といえば、 着物好きな女性のほとんどがご存じの、 人気ブランドですね。様々なバッグを扱っていますが、こちらは タイ王室御用達の工房で作られた、しなやかで 細やかな編み目が特長の逸品で…
-
バッグ:SACRA/竹バッグ(ナチュラル) [59/234]
82,500円(税込)
在庫数1点
「和小物 さくら」といえば、 着物好きな女性のほとんどがご存じの、 人気ブランドですね。様々なバッグを扱っていますが、こちらは タイ王室御用達の工房で作られた、しなやかで 細やかな編み目が特長の逸品で…
-
米沢木綿:めんこっとん/グレープ色 [47/189]
33,000円~(税込)
在庫数1点
若干白みがかったグレープ色がユニセックスな雰囲気を持つ、「木綿に見えない木綿着物」です。反幅が1尺5分と広いので、男女を問わず背の高い方や 裄の長い方もお仕立てが可能です。 「KIPPE」シ…
-
半幅帯:紬さがの(モノトーン) [53/1037]
28,600円(税込)
在庫数1点
このシリーズにしては珍しい、モノトーン配色の半幅帯です。いつもはこの帯、工房にある糸でカラフルに織り上げていますが、こちらはワントーン。逆に新鮮で個性的な一本は、小物遣いで色味を足してコーディネートを…
-
帯留:島屋オリジナル ワルくてもカワイイ!シマエナガ・ワルエナガペア(七宝焼) [56/00]
5,980円(税込)
在庫数3点
★★2025/4/18(金)〜4/20(日)まで、東京キモノショーに出展いたします。 出展商品の在庫は変動するため、在庫と送付日のご報告は4/23(水)以降となります。恐縮ですが…
-
女性用下駄:鎌倉彫・笹 [60/528]
25,300円(税込)
在庫数1点
店長がオトナのための下駄としてセレクトしました。 一見すると黒の鎌倉彫の下駄ですが、よく見ると台は深緑を塗り重ねたような深い色合いです。彫り上げられた笹柄にも、巻き(サイド)部分…
-
衿元綺麗ピン(袷止め) [66/496]
880円(税込)
在庫数10個
店長イチオシのアイテム!衿元を、いつも綺麗な形に保ちたい方はマストアイテムです!男性も女性も、せっかくの着姿の衿元が乱れていると 残念な着姿になってしまいます。特に、腰紐だけで着物を着る男性の方には …
-
女性用下駄:Damie グリーン系 [60/442]
16,500円(税込)
在庫数1点
鼻緒のラメが個性的な、カジュアルシックに コーディネートできる下駄です。 天の部分は大きく見るとダミエ(市松)柄ですが 細かく見るとそれぞれの四角が段ずれしていたり 色味やデザインが異なって…
-
扇子:水彩花 [66/1845]
2,200円(税込)
在庫数1点
絵具をぼかしたりにじませたりして描いた花のアーチ。こぼれ落ちたような小さな花や葉っぱがさりげなくアクセントになる、爽やかな白地の扇子です。透け感のある変わり織が、紙の扇子とはひと味違う高級感を演出して…
-
半幅帯:date(デイト)by KIMONO FACTORY nono [53/100]
30,000円~35,000円(税込)
サッシュベルトは洋服のシルエットを簡単に変えられるお洒落な幅広ベルトです。これを着物に応用したら、たとえ帯結びができなくてもとってもラクに着姿が完成。もちろん、オトナ着物にふさわしい素材感や締め心地に…
-
男性用下駄:青海波(LLサイズ) [60/490]
9,900円(税込)
在庫数1点
初心者の男性にお勧めの、「痛くなりにくい下駄」です! サンダル代わりや、海外の方へのお土産にも喜ばれそうです。 歩くとカラコロと鳴る桐の下駄は、クッションがありません。アスファルト…
-
角帯:リバーシブル 歌舞伎柄/献上(紺地に白) [57/1323]
29,700円~(税込)
在庫数1点
博多織で織り出す、江戸の粋。歌舞伎が流行し、判じ絵を取り入れた衣装を誂えるなど遊び心にあふれた江戸時代のデザインを織り込んだ帯です。黒に近いほどの濃い藍色地に、艶のある白銀色で「三升(みます)」「鎌〇…
-
八寸名古屋帯:浮舟 [38/101]
55,000円~(税込)
在庫数1点
経糸に絹、緯糸に和紙を使った、しなやかで丈夫な名古屋帯です。 水面のさざ波のような緯糸の水色が、爽やかなアクセント。帯の半分だけ、経糸がカラフルな縞模様になっているので前側は2パターン楽しめ…
-
兵児帯:ワタマサ ひとえ八寸(華紋に唐草) [66/1978]
44,000円(税込)
お召で有名なワタマサが、地紋の織りからこだわった兵児帯です。絹織物の歴史と共にあると言っても過言ではないほど、古くから絹織物の産地だった、京都・丹後地方。文献に残っているものは奈良時代、現物は正倉院御…
-
兵児帯:ワタマサ ひとえ八寸(羊歯菱) [66/1980]
38,500円(税込)
お召で有名なワタマサが、地紋の織りからこだわった兵児帯です。絹織物の歴史と共にあると言っても過言ではないほど、古くから絹織物の産地だった、京都・丹後地方。文献に残っているものは奈良時代、現物は正倉院御…
-
兵児帯:ワタマサ ひとえ八寸(万年青:おもと) [66/1978]
44,000円(税込)
お召で有名なワタマサが、地紋の織りからこだわった兵児帯です。絹織物の歴史と共にあると言っても過言ではないほど、古くから絹織物の産地だった、京都・丹後地方。文献に残っているものは奈良時代、現物は正倉院御…
-
男性用下駄:桐・升紋 [60/536]
24,200円(税込)
在庫数1点
左右どちらで履いても柄が合い、雰囲気が変わる一足です。しころ織で升紋の一部を切り取ったような鋭角の幾何学模様を織り出しています。つま先で柄を合わせても、かかとで柄を近づけても 違和感のないデザインなの…
-
九寸名古屋帯:栗山紅型(タッサーシルク) [14/169]
146,300円~(税込)
在庫数1点
言わずと知れた、大人気の栗山工房の紅型帯「カワイイお花柄は苦手…」という方も この帯はお手に取って合わせてみていただきたい 大人の方にこそ似合う花柄です。大胆で華やかな構図が伝統色で彩ら…
-
半衿:59kimono 洗える刺しゅう半衿(絽) [61/960]
3,696円(税込)
希望小売価格: 5,280円
在庫数2点
59kimonoの10周年を記念して、初めて半衿を 製作しました。ユニセックスなデザインで、男性もオシャレを楽しめます。 日本全国、59kimono取扱店のみご購入可能な商品です。北海道では…
-
扇子・彩り鉄線 [66/1846]
2,750円(税込)
在庫数1点
咲き誇る鉄線を一面に染め上げた、オトナの扇子です。青紫の地色に鮮やかな鉄線。実は、シルエットのように別染めの鉄線も隠れています。 大きく開くと35センチ以上もあるので、優雅にゆったりとあおい…
-
バッグ:三勝/アタバッグ(濃紺) [59/167]
17,600円(税込)
在庫数1点
黒と見まごうほど濃紺の麻地の巾着が、本場・インドネシアで編まれたアタバッグに納まり、夏のお出かけを待っています。 インドネシア・バリ島にに自生している「アタ(シダ科の植物)」の茎を、現地の職…
-
角帯:リバーシブル 名物裂紙糸角帯 天平鳥襷文(てんぴょうとりたすきもん) [57/1295]
38,500円~(税込)
在庫数1点
日本最北端の着物の産地、米沢にある近賢織物が 織元の、絹と和紙で織られた帯です。 和紙は軽くて通気性も良く、吸湿性に優れている 優秀な素材です。 遠く奈良時代、天平文化として栄えた…
-
角帯:本場筑前博多織「誠之輔」 [57/1091]
29,800円~(税込)
在庫数1点
締めやすさに定評のある大倉織物「誠之輔」シリーズ。珍しいデザインは、アイヌ文様にありそうな様々な意匠を組み合わせています。更にそのデザインを、鈍色(にびいろ)、白銀、藤鼠(ふじねず)とグレーのバリエー…
-
八寸名古屋帯:狂言格子 [13/131]
134,750円~(税込)
在庫数1点
「狂言格子」と題された、カジュアル着物に合わせやすいデザインの帯で、年齢層も幅広くお楽しみいただけます。 格子柄は縞柄と並び、古くから洋の東西を問わず用いられている意匠です。狂言の衣装にも取…
-
角帯:本場筑前博多織 胡王唐草文様 透刻唐花文 [57/1325]
148,500円~(税込)
在庫数1点
元は名古屋帯として織られている大ぶりの唐花を大胆に切り取って角帯に仕立てました! デザインは「胡王唐草文様 透刻唐花文」。胡はペルシャのことで、オスマン帝国時代のペルシャ王や貴族がまとったよ…
-
メンズ羽織紐:コットンパール・チェーン付(MIZUHO) [64/1601]
8,800円(税込)
在庫数1点
ちょっと珍しい、ダブルフェイスのメンズ羽織紐です。カニカンで乳に着けるタイプで、コットンパールとチェーンが付いています。 チェーン部分はカニカンで着脱可能なので、「チェーン付」「チェーン無」…
-
八寸名古屋帯:博多献上 [13/206]
52,800円~(税込)
在庫数1点
「博多織の名古屋帯といえば、献上柄」というくらい、古典的かつ有名なデザインです。それが、この価格で!献上柄の一種である「独鈷(とっこ)」、「華皿(はなざら)」、「親子縞」という三種類の代表的なデザイン…
-
紬:桐生織/影絵織・彩紬(花盛り) [9/284]
158,400円~(税込)
在庫数1点
光に浮かび上がる上品な文様が見飽きない、帯合わせを楽しめる紬です。二つの花柄が交互に段ぼかしになったデザイン。1つはほぼ黒無地のように見えて、実は線画の花模様。もう一つは、紫がかった茶系の糸を使って繊…
-
十日町お召 ゆきの花 [9/289]
121,000円~(税込)
在庫数1点
漆黒の生地にほんのり浮かぶ丸い柄。紫や緑の糸を織り入れ、雪のようにも、蛍のようにも街の明かりにも見えるデザインです。合わせる帯や小物で季節感や物語を作ったりと、コーディネートの楽しみが広がる着物です。…