単衣・袷用
-
帯留:島屋オリジナル 愛くるしい目が合う!シャイなシマエナガ・ほっぺ(七宝焼) [56/00]
4,980円(税込)
在庫数3点
当店オリジナルのカワイイ帯留め、またまた増えました♪ 全てハンドメイドの七宝焼で作られた、 「雪の妖精」シマエナガです。 第四弾目のシマエナガはちょっと頬を染め て羽をきちんとたたみ、かしこ…
-
島屋オリジナルマスク:和小物さくらさんとまやパンダさんコラボ パンダ・刺しゅう [66/888]
2,420円(税込)
在庫数8点
京都の「和小物さくら」さんと、当店のご常連様「まやパンダ」さん、そして当店のコラボマスクが できました。 発売に際し、まやパンダさんと店長がYouTubeliveを 配信しております。こだわりや着用感…
-
米織小紋light:鱗(ウロコ) [47/67]
40,700円~(税込)
在庫数1点
「袷(あわせ)の季節に着るもめん」というコンセプトの厚手の木綿地です。 この色柄は、着物イラストレーターでエッセイストのきくち いまさんや 当店の店長が着用しています。つまり、男女どちらでも…
-
半幅帯:リバーシブル 天狗の団扇 [53/814]
38,500円(税込)
在庫数1点
カジュアル着物ファンならきっとご存じのメーカーから、またまたオシャレでカワイイ帯が入荷しました。 タイトルは「天狗の団扇(てんぐのうちわ)」。人の手の形をした葉が特徴の「ヤツデ」…
-
半幅帯:本場筑前博多織 福岡県知事賞受賞柄 万華鏡/幾何学 [53/827]
48,400円~(税込)
在庫数1点
リバーシブル仕様で、どちらの面も上品なデザインです。島屋店長が『コレだ!』と思った半幅帯です。それもそのはず、この帯は 福岡県知事賞受賞柄。 帯締め、帯揚げとコーディネートして羽…
-
【カジュアルからセミフォーマルまで】牛首紬:カラフルライン [9/93]
271,700円~(税込)
希望小売価格: 534,000円
在庫数1点
牛首紬を生産するたった二社の織元が、連名で 品質保証したレアな一反です。 牛首紬は「玉繭(たままゆ)」を緯糸に使って糸を作ります。玉繭とは、蚕が繭を作る時に二匹以上で一つの繭に なったもので…
-
小紋:紋意匠縮緬 ゆらぎ [1/225]
126,500円~(税込)
在庫数1点
創業50年を超える老舗の生地を用い、優しく吹き渡る風のゆらぎのような染め付けを施した、上品な小紋です。 生地はちりめんの故郷ともいえる京都の丹後地方で、 生糸の最高品質である6Aクラスの糸を、 糸の撚…
-
米沢木綿:KIPPE/青紫 [47/99]
25,300円~(税込)
在庫数1点
反幅が1尺5分と広いので、背の高い方や裄の長い方も お仕立てが可能です。 紺と紫の中間のような地色に、キリっと白いライン。 白系の帯でちょっとおめかし。黒や濃紺の帯でピリッと引き締…
-
三勝:【広幅】シルクウール/ライン [47/62]
39,600円~(税込)
在庫数1点
【反幅1尺7分以上! 裄の長い方もお仕立てできます】 淡いベージュ地にニュアンスカラーを並べた一本ラインは、 衿元にもってくるか脇に寄せるかで着用イメージが変わります。 着付け時…
-
女性用草履:カレンブロッソ・Mサイズ/プリズム8ブロック・ストーン [60/444]
21,010円(税込)
在庫数1点
縞や格子など、幾何学模様の着物や帯に合わせて、 足元までクールにコーディネートしませんか。 シックな寒色系のブロックが、長方形の変わり市松に 並ぶ鼻緒。淡いグレーの天と先つぼが、とがり過ぎないカッコよ…
-
米沢木綿:KIPPE/サーモンピンク [47/99]
25,300円~(税込)
在庫数1点
反幅が1尺5分と広いので、背の高い方や裄の長い方も お仕立てが可能です。 柔らかなサーモンピンクの地色に、キレイ色のピンクの ライン。珍しい配色で、全体の明るさが引き立ちます。 白…
-
京袋帯:シャングリラ献上 [11/319]
44,000円(税込)
在庫数1点
ツタが伸びやかに天上へ向かい、合間には 見たことがあるような…ないような。どこかエキゾチックな花たちが咲き誇ります。 幸せの香りが漂う、地上の楽園シャングリラの様子を 帯に表現した、モダ…
-
半幅帯:リバーシブル博多織 アラベスク/花つなぎ(黒) [53/803]
52,800円(税込)
在庫数1点
「着たくなる着物」をコンセプトに、華やかでカワイイもの、オシャレでスタイリッシュなものを数多くデザインしている メーカーの、オリジナルデザインです。博多帯ならではのすっきりとした結び心地が…
-
九寸名古屋帯:江戸紅型 花づくし [14/109]
140,800円~(税込)
在庫数1点
江戸紅型作家・五味 桂子さんの名古屋帯です。 「江戸紅型」は「琉球紅型(本紅型)」と違い、 型で染料を挿す型染めです。琉球紅型は顔料を使うため、色鮮やかでハッキリした 発色になり、江戸紅型はニュアンス…
-
ぜんまい紬:伝統工芸士・根津 儀一作「夢幻」(井桁) [9/74]
77,000円~(税込)
在庫数1点
【伝統工芸士:根津 儀一作】 春先しか取れない、貴重なぜんまいを使って 織り上げた、ぜんまい紬。 絹糸だけでは出ない素朴で優しい風合いを活かして カジュアルに、時にはモダンな帯を合わせてちょ…
-
【珍品・伝統工芸士製作】琉球絣:ミントグリーン [9/172]
178,750円~(税込)
在庫数1点
【伝統工芸士 野原 俊雄製作】 琉球絣(りゅうきゅうかすり)としてはとても珍しい 爽やかなミントグリーンの一反です。 黒というよりグレーに近い糸でシンプルに入れた絣模様…
-
【珍品】琉球絣:辛子色 [9/15]
242,000円~(税込)
希望小売価格: 440,000円
在庫数1点
絣(かすり)の十字が白く浮き上がる古典柄ですが、 カラシ色というのが珍しい、琉球絣です。 インドで発祥し、東南アジアから琉球へ伝わった「絣」の技法。琉球絣は、日本の絣の原点と言え…
-
紅花紬:米沢 新田工房 春の宵(真綿手引紬) [9/195]
184,800円~(税込)
希望小売価格: 350,000円
在庫数1点
山形県米沢市にある紅花紬の織元「新田」。明治時代から草木染めを手掛ける織元の逸品です。 一度は伝統が途絶えたとされる「紅花染め」を 復興し、現在は染料となる紅花の栽培から染料づくり、 染め、製糸、織り…
-
角帯:島屋オリジナル シマエナガ柄入り 六本着(ろっぽんぎ)本場筑前博多織 [57/1336]
46,200円(税込)
次回、出来上がり順に発送いたします。
★2024年7月中旬頃の織り上がり目安です★ 【博多織の織物「黒木織物」と当店のコラボデザイン】何と、1本で六通りのデザインを楽しめる帯です!その中に島屋呉服店オリジナル「シマエナガ柄」 も…
-
半幅帯:リバーシブル ブルーペイズリー/ベージュ無地 [53/489]
27,500円(税込)
在庫数1点
夏のカジュアル着物に適した素材、麻。片面には総刺しゅう、もう片面はスッキリした無地の リバーシブル仕様です。 麻糸のムラ染めがニュアンスのある織地の上に、 白い糸でペイズリー柄の総刺しゅう。晴天に浮か…
-
半幅帯:友禅染・滅紫(葉) [53/796]
38,500円(税込)
在庫数1点
シンプルで使いやすい、正絹の半幅帯です。 通常はちりめん地に描かれることが多い、 手描きの京友禅。縁の金彩も上品な柄付けを、先染めの紬地に 施しました。 柄は、あえての片端に一か所のみ。前には柄を入れ…
-
半幅帯:友禅染・紫檀(葵) [53/794]
38,500円(税込)
在庫数1点
シンプルで使いやすい、正絹の半幅帯です。 通常はちりめん地に描かれることが多い 手描きの京友禅。 縁の金彩も上品な柄付けを、先染めの紬地に 施しました。 柄は、あえての片端に一か所のみ。前に…
-
強撥水加工生地/菊づくし [21/95]
36,300円~(税込)
在庫数1点
【金額は、お仕立て代込です】★写真 3・4枚めの基本寸法のお仕立て代込みです。マイサイズでのお仕立ては追加料金にて承ります。 上品なグレイッシュピンクの地色を埋めつくす、 大輪の菊。所々にほ…
-
半幅帯:リバーシブル 色えんぴつ [53/800]
38,500円(税込)
在庫数1点
リバーシブルで、しかもそれぞれに ストーリー性のある半幅帯が入荷しました。 片面は、黒地にカラフルな色えんぴつと ノートが並んだデザイン。遠目にはカラフルなストライプのようで、 近づくにつれ…
-
女性用下駄:童女と手まり [60/429]
27,500円(税込)
希望小売価格: 32,000円
在庫数1点
オトナ可愛いデザインと安定感抜群の草履型下駄で 一年を通して長時間のお出かけを楽しめます。 桐の台なので見た目より軽く、天の木目は 優しいナチュラル色です。サイドは深みのある塗りの赤で、見…
-
和装バッグ(グレー系) [59/172]
22,000円(税込)
希望小売価格: 40,000円
在庫数1点
【ネットショップ初掲載!半額ご奉仕品】 手拭いやスマホ、お財布など、 袂や胸元だけでは収まらないものですよね。老舗が手がける男性用のバッグは、 本革のしっかりした造りに、中仕切りのある ダブ…
-
男性用小物・バッグ/牛革と竹 [59/174]
49,500円(税込)
在庫数1点
手拭いやスマホ、お財布など、 袂や胸元だけでは収まらないものですよね。 牛革と竹、どちらも天然素材で高級感があり、 洋服の時も使えます。内側にはマチ付きポケットが二か所あり、マグネットボタンでかぶせ部…
-
半幅帯:リバーシブル 梅唐草(緑) [53/600]
33,000円(税込)
在庫数1点
通年使える正絹100%の半幅帯です。 しかもリバーシブル仕様で緑と白の色が反転します。 同じ柄でも、色が違うだけで見違えるほどのイメチェンになります。当店の女将もこのシリーズを愛用…
-
半幅帯:リバーシブル 梅唐草(ペパーミントグリーン) [53/598]
33,000円(税込)
在庫数1点
通年使える正絹100%の半幅帯です。 しかもリバーシブル仕様でペパーミントグリーンと白の色が反転します。 同じ柄でも、色が違うだけで見違えるほどのイメチェンになります。当店の女将も…
-
九寸名古屋帯:抽象花・グレー [37/46]
132,000円~(税込)
在庫数1点
大正期から昭和初期の流行柄を、モダンに アレンジして復刻している、紫織庵の名古屋帯。一見リアルな「〇〇の花」のようでいて、 実は抽象的な「花」たちを、夢のように 描いています。 影のように見えるグラデ…
-
女性用下駄:ト音記号 [60/443]
16,500円(税込)
在庫数1点
黒地にグレーのト音記号が並んだ、 シックな中にも遊び心たっぷりの一足は、 コンサートのお供にも最適です。 天の部分は全体に菱形のレリーフが施されており、微妙な凹凸が足裏の張り付きを軽減してく…
-
女性用下駄:塗下駄・黒 [60/430]
29,700円(税込)
在庫数1点
艶のある黒塗りの天に、帆布の黒い鼻緒。 前つぼと鼻緒裏はホワイトグレーで、 シンプルかつ上質な「大人の塗下駄」です。 下駄と言っても舟形なので、草履と同じく 横姿も上…
-
綿麻縮:ブルーチェック(小千谷綿麻縮) [41/62]
46,200円~(税込)
在庫数1点
サッカーチェックの間に白い細格子が入り、 ワンピースやシャツにも仕立てられそうなデザインです。 麻100%の小千谷縮で有名な新潟県小千谷市で、綿と麻の糸を使い、小千谷縮の技法で織り上げられました。 格…
-
女性用下駄:Damie グリーン系 [60/442]
16,500円(税込)
在庫数1点
鼻緒のラメが個性的な、カジュアルシックに コーディネートできる下駄です。 天の部分は大きく見るとダミエ(市松)柄ですが 細かく見るとそれぞれの四角が段ずれしていたり 色味やデザインが異なって…
-
半幅帯:おしゃれ四寸帯 胡蝶 [53/786]
35,200円(税込)
在庫数1点
日本最北端の着物の産地、米沢にある近賢織物が 織元の、珍しい「紬の半幅帯」です。 リバーシブル仕様ではなく単衣もので 織りならではの適度な厚みとハリがあり 一枚仕立てでもアレンジ結びなどの形…
-
半幅帯:リバーシブル 市松/麻の葉 [53/754]
49,500円(税込)
在庫数1点
京都・西陣で袋帯や名古屋帯を織っている織元が、古典柄で遊び心満載のリバーシブル半幅帯を 作ってくれました♪ 片面は、緑と黒の市松。もう片面は、上下半分で柄が変わる、 麻の葉と無地。 一見すると「ベタ」…
-
(オールシーズン)八寸名古屋帯:OLN/dish [13/161]
77,000円~(税込)
在庫数1点
オールシーズン着用可能な、コーディネートの しやすい名古屋帯です。 「着る人を幸せにし、観る人を豊かにする帯でありたい」 土から作る陶芸品にあこがれ、織物で近づきたい という想いで…
-
半幅帯:リバーシブル 藤井絞/雪花絞りブルー・竜巻絞りレッド [53/759]
33,000円(税込)
在庫数1点
藤井絞の備長炭入り綿麻素材でできた、締め心地も爽やかな半幅帯です。 しかもリバーシブル仕様で、それぞれに 異なる絞り技法を贅沢に使っています。 片面は、生地色のホワイトグレーを活かした 藍色…
-
女性用下駄:塗下駄・市松 [60/428]
27,500円(税込)
在庫数1点
職人の手によって深紅と漆黒の市松が天に塗り分けられた 小粋な下駄です。 深紅の部分は艶やかに、黒の部分は 細かな凹凸を付けることにより、光を反射して ラメのように輝きます。 サイド…
-
女性用草履:大和工房 めっちゃ楽草履・Lサイズ/ピンク [60/341]
7,590円(税込)
在庫数1点
淡いパステルピンクが女性らしい、軽くて履きやすい 草履です。 ラタンメッシュ調の天の下には、下駄にはない 低反発クッション入りなので、素足でも 気持ち良い履き心地です。台座のコルク、底のEV…
-
半衿:59kimono 洗える刺しゅう半衿(絽) [61/960]
3,696円(税込)
希望小売価格: 5,280円
在庫数2点
59kimonoの10周年を記念して、初めて半衿を 製作しました。ユニセックスなデザインで、男性もオシャレを楽しめます。 日本全国、59kimono取扱店のみご購入可能な商品です。北海道では…
-
半衿:59kimono 洗える刺しゅう半衿(塩瀬) [61/958]
3,696円(税込)
希望小売価格: 5,280円
在庫数2点
59kimonoの10周年を記念して、初めて半衿を 製作しました。ユニセックスなデザインで、男性もオシャレを楽しめます。 日本全国、59kimono取扱店のみご購入可能な商品です。北海道では…
-
【広幅】伊勢木綿:グレーボーダー [47/64]
36,300円~(税込)
在庫数1点
着物雑誌「七緒」の表紙を飾ったこともある、伊勢木綿。その伊勢木綿の代表的な柄の一つ、縞柄。帯合わせによって秋〜春まで、暑い季節以外でヘビロテになりそうな一枚です。 柔らかなアイボリーとグレー…
-
男性用下駄:コルク・風神雷神/LLサイズ [60/377]
22,000円(税込)
在庫数1点
シルバーグレーの正絹で風神・雷神を現した、 個性的な鼻緒が特長の下駄です。 大胆で華やかな色柄のゆかたに合わせて キメるのも素敵ですし、逆にシンプルな 着物やゆかたに合わせて、さりげなく 大人の遊び心…
-
男性用下駄:コルク・歌舞伎・LLサイズ [60/378]
22,000円(税込)
在庫数1点
まさに、粋!歌舞伎の大見得を切る役者の「顔」と「手先」を フォーカスした鼻緒は、インパクト大です。 鼻緒の前ツボ(親指と人差し指の間の部分)は、 下駄や草履を履き慣れない方にも使いやすいよ…
-
半幅帯:おしゃれ四寸帯 北斗七星 [53/711]
39,600円(税込)
在庫数1点
紬や木綿などの普段着物、ゆかたにも大活躍の、 素材・織り方・長さ・幅 全てにこだわった 半幅帯です。 素材は絹糸だけでなく、和紙をこよりのようにして糸として織り込み、強度と軽やかさを両立させています。…
-
【広幅】小紋 丹後ちりめん こだわりの角ドット 男物にも最適 [28/42]
172,000円~(税込)
在庫数1点
希少な反物サイズ。一見すると、紬で織ったような市松模様ですが れっきとした丹後ちりめんの小紋です。 市松の縁取りは縦と横で織り方を変え、しかも 市松の中の縞の太さはあえて不揃いにすることで 立体感さえ…
-
角帯:ぼかし市松・グリーン [57/1130]
26,400円~(税込)
在庫数1点
上質な茶葉のように深い緑と、抹茶ラテのような色が 大きめのぼかし市松模様に織り込まれた 遠目でも目を惹く柄の角帯です。 男性の着物やゆかたは、黒地や濃い色が多いので こういうちょっと大柄な帯がよく映え…
-
結城紬:桜色に縞 [9/159]
88,000円~(税込)
在庫数1点
結城紬の特長である「ほっこり」を、そのまま色で表したような優しさを感じます。 グレイッシュピンクの地色に、三色の細い縞が 並ぶ、優しい印象の色味。縞の色は淡い緑、卵色、薄色で、遠目ではほぼ無…
-
半幅帯:鳥たちの競演(ハシビロコウ/インコ) [53/722]
63,800円(税込)
在庫数1点
もう、どうしてこんな遊び心をくすぐられる 半幅帯があるんだろうと思ってしまった商品です。こんなに楽しい半幅帯をした人を見かけたら つい話しかけたくなりそうです♪ 京都 西陣織の大変珍しい商品…
-
伊勢木綿:カラフルポップ格子 [47/75]
36,300円~(税込)
在庫数1点
人気の三重県の伝統工芸品 伊勢木綿です。その人気は、他の産地の木綿よりも 明るいお色が多く、柔らかいタッチが特徴です。 普段着きものとして、気軽に着られる着物として木綿は大活躍! 着物雑誌「…
-
帯留:島屋オリジナル 愛くるしい目が合う!シマエナガ・止まり木(七宝焼) [56/00]
4,980円(税込)
在庫数3点
当店オリジナルのカワイイ帯留めがさらに増えました♪ 全てハンドメイドの七宝焼で作られた、 「雪の妖精」シマエナガです。全体を小ぶりにして、より可愛く仕上がっています♪ 写真に2種類のシマエナ…
-
帯留:島屋オリジナル 愛くるしい目が合う!シマエナガ・三つ子(七宝焼) [56/00]
5,980円(税込)
在庫数4点
当店オリジナルのカワイイ帯留めが増えました♪ 全てハンドメイドの七宝焼で作られた、 「雪の妖精」シマエナガです。今回、三つ子ちゃんが生まれました♪ 写真に2種類のシマエナガの帯留がありますが…
-
九寸名古屋帯:刺しゅう・花とレース [14/181]
85,800円~(税込)
在庫数1点
高級感のある銀糸を織り込んだ帯地に、 清楚で凛としたモダンテイストな 刺しゅう加工をした帯です。 帯地は無地に見えて、実は銀糸の粒や 七宝柄を織り込んでおり、お太鼓と前腹は控えめなオフホワイト&tim…
-
バッグ:くるみ籠バッグ [59/135]
69,300円(税込)
在庫数1点
「自分で育てる」くるみの籠バッグです。くるみの樹皮は厚く、それでいて柔軟性に富み、強度にも優れています。そのくるみの樹皮を、一つひとつ丁寧に編み上げた、熟練の職人による手作りです。使い込むほどに艶やか…
-
九寸名古屋帯:読谷山花織(織り手・浦崎さやか) [14/161]
179,000円~(税込)
在庫数1点
華やかで、モダンで、かつ一見して 伝統工芸品の重厚さと品格を併せ持つ「花織」。当店の店長が以前、沖縄の花織工房を いくつか訪ねた際に、読谷山花織を見せていただきました。実際に見た、その複雑で精緻な技法…
-
半幅帯:白地に水玉(青) [53/542]
24,200円~(税込)
在庫数1点
通年使えてお着物の柄を選ばない、シンプルで出番の多そうな帯です。全体に水玉模様が浮き出るように織り出され、経糸の一部が青のグラデーションでアクセントになっています。彩色部分は帯幅の中心ではないので帯締…
-
半幅帯:米沢織紅花染・さわやか(水色) [53/649]
39,600円(税込)
在庫数1点
紅花染めの盛んな米沢より、優しい色合いの半幅帯が届きました。 水色の緯糸に、2:1の割合で経糸の 色味を変え、表情を作っています。メインは優しい藤色のグラデーションに、 わずかなサンゴ色のポ…
-
半幅帯:白地に矢羽根(青) [53/544]
33,000円~(税込)
在庫数1点
通年使えてお着物の柄を選ばない、シンプルで出番の多そうな帯です。潔い純白の地に麻の葉模様が織り込まれまっすぐな矢羽根柄が射貫きます。矢羽根柄は帯幅の中心ではないので、帯締めは締めても締めなくても楽しめ…
-
半幅帯:リバーシブル 菊唐草/無地 手染(藤色) [53/690]
19,800円(税込)
在庫数1点
初々しい若紫色が目を引く地色に、主張しすぎない菊唐草模様が白く染めぬかれた柄付けの面と、もう片面は織地の風合いを活かしたグレー無地のリバーシブルです。菊唐草模様は、薬用としても使われた、日本の国花であ…