単衣・袷用 [おすすめ商品]
-
【オーダー製作を承ります】女性用時雨履き:和小物さくら さくら七宝(ブルー) [60/569]
49,500円(税込)
在庫数1点
【オンライン接客にて、カラーオーダーも承ります!】 モフモフの防寒草履は冬だけのものですが、 こちらのタイプは一年を通じて、雨の日でも 雪の日でも履いて楽しめます。上品な色調とデザインは、入…
-
女性用時雨履き:和小物さくら 輪違い紋 [60/570]
49,500円(税込)
在庫数1点
モフモフの防寒草履は冬だけのものですが、 こちらのタイプは一年を通じて、雨の日でも 雪の日でも履いて楽しめます。青や緑の輪を組み合わせた、知恵の輪のような文様は着物を選ばず、無地や花柄、幾何学模様など…
-
角帯:本場筑前博多織 小笹 [57/1092]
29,700円~(税込)
在庫数1点
当店の店長も大好きな、本場筑前博多織。 締め心地もよく、結び目も綺麗に決まりやすいとご好評をいただいています。 装いのアクセントになるクリームイエローは黒や紺、茶や緑な…
-
(オールシーズン)八寸名古屋帯:桐生織 彩霞(ブルー系) [38/115]
121,000円~(税込)
SOLD OUT
コーディネートしやすくて、一年中使える名古屋帯。夢のような帯が、現実にあります。 群馬県桐生市でただ一社、桐生織を織っている「泉織物」。 紋織物の技法で織り上げたこの帯は、正絹であ…
-
半幅帯:【島屋オリジナル】シマエナガ柄・コロコロ [53/1133]
58,300円~(税込)
「札幌の島屋呉服店と言えば、シマエナガ柄」。そう思っていただけるお客様が増えています。 おかげさまで大人気の「シマエナガ」シリーズ。 本場筑前博多織の織元、黒木織物と当店の店長がコラボした この半幅帯…
-
女性用草履:カレンブロッソ・Mサイズ/唐草レース [60/575]
27,500円(税込)
在庫数1点
足を載せる天部分には、グレー地に墨黒の唐草模様。鼻緒は同じ生地を使い、さらにグリーンのレースをあしらって、さりげないオシャレを演出しています。 ゆかたでも、お着物でも合わせられ気軽なお出かけ…
-
半幅帯:リバーシブル 北海道柄(札幌)ブルー系 [53/1135]
50,600円~(税込)
在庫数1点
北海道を代表する観光地の一つ、札幌。道庁所在地であると同時に、小樽や函館と並んで全国的に人気の観光地です。 そんな札幌らしいモチーフと言えば、時計台にテレビ塔、クラーク博士像や赤れんが庁舎。…
-
半幅帯:リバーシブル 北海道柄(小樽)ブラック系 [53/1110]
50,600円~(税込)
在庫数1点
北海道を代表する観光地の一つ、小樽。札幌からも近く、日帰りで行ける距離なので当店のお客様も着物やゆかたで遊びに行っています。そんな小樽らしいモチーフと言えば、街灯と運河沿いの倉庫群。その二つをリバーシ…
-
半幅帯:リバーシブル 孔雀王/オリエント [53/1104]
38,500円(税込)
在庫数1点
カジュアル着物ファンならきっとご存じのメーカーから、またまたオシャレでカワイイ帯が入荷しました。 色鮮やかな更紗の花に囲まれていても、ひと際美しく存在感のあるインド孔雀。美しい羽を持ち、凛と…
-
半幅帯:リバーシブル 夾纈(きょうけち)染風 茶色/空色 [53/976]
41,250円(税込)
在庫数1点
幻の染め技法と呼ばれる「夾纈染め(きょうけちぞめ)」の 雰囲気を、現代に蘇らせました。 「夾纈染め」の歴史は古く、奈良時代以前にまで遡ります。 紐などで縛って模様を作る「纐纈(コウケチ)」 …
-
米沢木綿:めんこっとん/グレープ色 [47/189]
33,000円~(税込)
在庫数1点
若干白みがかったグレープ色がユニセックスな雰囲気を持つ、「木綿に見えない木綿着物」です。反幅が1尺5分と広いので、男女を問わず背の高い方や 裄の長い方もお仕立てが可能です。 「KIPPE」シ…
-
女性用草履:カレンブロッソ・Mサイズ/ボタニカルレース・白にピンク [60/571]
27,500円(税込)
在庫数1点
グレイッシュホワイトの天に、スモーキーピンクのレース鼻緒が優しく映えるデザイン。さりげないオシャレを楽しめ、かつ着物やゆかたの色柄を選びません。コーディネートに迷った時に安心の一足です。 ゆ…
-
女性用草履:カレンブロッソ・Mサイズ/ホログラム [60/574]
27,500円(税込)
在庫数1点
光を様々な角度で反射し、立体感のある天が特長のシンプルなのに個性的な一足です。 シルバーグレーの天は水拭きできる素材で、お手入れもカンタンです。鼻緒は深緑の地に、濃いグレーのレースをあしらっ…
-
帯留:島屋オリジナル ワルくてもカワイイ!シマエナガ・ワルエナガペア(七宝焼) [56/00]
5,980円(税込)
在庫数3点
当店オリジナルのカワイイ帯留めがまたまた増えました♪今度のコは、クスっと笑える「可愛さ」です。 全てハンドメイドの七宝焼で作られた、 「雪の妖精」シマエナガ。帯留めシリーズ、5つめはカップルです。片方…
-
九寸名古屋帯:栗山紅型(タッサーシルク) [14/169]
146,300円~(税込)
在庫数1点
言わずと知れた、大人気の栗山工房の紅型帯「カワイイお花柄は苦手…」という方も この帯はお手に取って合わせてみていただきたい 大人の方にこそ似合う花柄です。大胆で華やかな構図が伝統色で彩ら…
-
半幅帯:date(デイト)by KIMONO FACTORY nono [53/100]
30,000円~35,000円(税込)
サッシュベルトは洋服のシルエットを簡単に変えられるお洒落な幅広ベルトです。これを着物に応用したら、たとえ帯結びができなくてもとってもラクに着姿が完成。もちろん、オトナ着物にふさわしい素材感や締め心地に…
-
男性用下駄:桐 鷹(Mサイズ) [60/530]
26,400円(税込)
在庫数1点
下駄や草履は通常、左右どちらでも履けるような 構造ですが、この下駄は柄に特長があります。 鎌倉彫で大きく、大空を羽ばたく鷹を 左右にわたってデザインした、粋な桐下駄。履く時の満足感と脱いだ時の注目度は…
-
女性用草履:カレンブロッソ・Lサイズ/ボタニカルレース・ベージュ [60/540]
27,500円(税込)
在庫数1点
ミルクティーのような、甘めのベージュ色のレース鼻緒。天部分に施された、抽象的なボタニカル調の葉柄はレリーフになっていて、光を反射してほのかに輝きます。さりげないオシャレを楽しめ、かつ着物やゆかたの色柄…
-
角帯:絹綿・ワッフル/市松(青) [57/1010]
16,500円(税込)
在庫数1点
カジュアルなお出かけに、差し色が映える 絹綿の角帯をお勧めします。 落ち着いたくすみブルーと、キレイ色のブルーのリバーシブル。男性の着物は黒やグレー、紺や白系など無彩色になりがちです。スーツ…
-
【在庫限り!】半襦袢:花紋柄 [64/2072]
6,160円(税込)
着物を、気軽に、気楽に着るための便利アイテム。当店の店長も愛用している半襦袢です。たとえばゆかたを着物風に着る時や、木綿の着物を着る時など、カジュアルな着付けをしたい時に重宝です。 肌着感覚…
-
男性用下駄:青海波(LLサイズ) [60/490]
9,900円(税込)
在庫数1点
初心者の男性にお勧めの、「痛くなりにくい下駄」です! サンダル代わりや、海外の方へのお土産にも喜ばれそうです。 歩くとカラコロと鳴る桐の下駄は、クッションがありません。アスファルト…
-
角帯:リバーシブル 歌舞伎柄/献上(紺地に白) [57/1323]
29,700円~(税込)
在庫数1点
博多織で織り出す、江戸の粋。歌舞伎が流行し、判じ絵を取り入れた衣装を誂えるなど遊び心にあふれた江戸時代のデザインを織り込んだ帯です。黒に近いほどの濃い藍色地に、艶のある白銀色で「三升(みます)」「鎌〇…
-
【珍品】琉球絣:グレー [9/16]
242,000円~(税込)
希望小売価格: 440,000円
在庫数1点
絣(かすり)の十字が白く浮き上がる古典柄ですが、色が珍しいグレーの琉球絣です。 インドで発祥し、東南アジアから琉球へ伝わった「絣」の技法。琉球絣は、日本の絣の原点と言えます。&n…
-
兵児帯:ワタマサ ひとえ八寸(万年青:おもと) [66/1978]
44,000円(税込)
お召で有名なワタマサが、地紋の織りからこだわった兵児帯です。絹織物の歴史と共にあると言っても過言ではないほど、古くから絹織物の産地だった、京都・丹後地方。文献に残っているものは奈良時代、現物は正倉院御…
-
兵児帯:ワタマサ ひとえ八寸(羊歯菱) [66/1980]
38,500円(税込)
お召で有名なワタマサが、地紋の織りからこだわった兵児帯です。絹織物の歴史と共にあると言っても過言ではないほど、古くから絹織物の産地だった、京都・丹後地方。文献に残っているものは奈良時代、現物は正倉院御…
-
兵児帯:ワタマサ ひとえ八寸(華紋に唐草) [66/1978]
44,000円(税込)
お召で有名なワタマサが、地紋の織りからこだわった兵児帯です。絹織物の歴史と共にあると言っても過言ではないほど、古くから絹織物の産地だった、京都・丹後地方。文献に残っているものは奈良時代、現物は正倉院御…
-
角帯:本場筑前博多織「誠之輔」 [57/1091]
29,800円~(税込)
在庫数1点
締めやすさに定評のある大倉織物「誠之輔」シリーズ。珍しいデザインは、アイヌ文様にありそうな様々な意匠を組み合わせています。更にそのデザインを、鈍色(にびいろ)、白銀、藤鼠(ふじねず)とグレーのバリエー…
-
角帯:リバーシブル 名物裂紙糸角帯 天平鳥襷文(てんぴょうとりたすきもん) [57/1295]
38,500円~(税込)
在庫数1点
日本最北端の着物の産地、米沢にある近賢織物が 織元の、絹と和紙で織られた帯です。 和紙は軽くて通気性も良く、吸湿性に優れている 優秀な素材です。 遠く奈良時代、天平文化として栄えた…
-
根付:コットンパール/サーモンピンク [66/474]
5,180円(税込)
在庫数1点
上品な輝きと軽い付け心地を両立させたコットンパール。帯締めだけでは少し物足りない、そんな時に揺れるアクセサリーが重宝ですよね。柔らかな淡いサーモンピンクの色は、可愛らしさを忘れない貴女にピッタリです。…
-
八寸名古屋帯:狂言格子 [13/131]
134,750円~(税込)
在庫数1点
「狂言格子」と題された、カジュアル着物に合わせやすいデザインの帯で、年齢層も幅広くお楽しみいただけます。 格子柄は縞柄と並び、古くから洋の東西を問わず用いられている意匠です。狂言の衣装にも取…
-
帯留:南天にシマエナガ [56/159]
4,290円(税込)
在庫数1点
シマエナガは、北海道にしか生息しない鳥です。写真集なども販売され、全国的な知名度も上がりました。 寒さに耐えるために、羽毛に空気をためるのでフワフワのまん丸なフォルムになります。…
-
メンズ羽織紐:コットンパール・チェーン付(MIZUHO) [64/1601]
8,800円(税込)
在庫数1点
ちょっと珍しい、ダブルフェイスのメンズ羽織紐です。カニカンで乳に着けるタイプで、コットンパールとチェーンが付いています。 チェーン部分はカニカンで着脱可能なので、「チェーン付」「チェーン無」…
-
十日町お召 ゆきの花 [9/289]
121,000円~(税込)
在庫数1点
漆黒の生地にほんのり浮かぶ丸い柄。紫や緑の糸を織り入れ、雪のようにも、蛍のようにも街の明かりにも見えるデザインです。合わせる帯や小物で季節感や物語を作ったりと、コーディネートの楽しみが広がる着物です。…
-
紬:桐生織/影絵織・彩紬(花盛り) [9/284]
158,400円~(税込)
在庫数1点
光に浮かび上がる上品な文様が見飽きない、帯合わせを楽しめる紬です。二つの花柄が交互に段ぼかしになったデザイン。1つはほぼ黒無地のように見えて、実は線画の花模様。もう一つは、紫がかった茶系の糸を使って繊…
-
【オーダー承ります】九寸名古屋帯:【島屋オリジナル】シマエナガ/藤井絞 [14/99]
264,000円~(税込)
在庫数1点
【オーダー製作にて承ります】 59kimonoで大人気だった、「藤井絞のシマエナガ」を帯にデザインしました! googleで『世界で一番かわいい鳥』と 検索すると、たくさん紹介されている 北…
-
八寸名古屋帯:博多献上 [13/206]
52,800円~(税込)
在庫数1点
「博多織の名古屋帯といえば、献上柄」というくらい、古典的かつ有名なデザインです。それが、この価格で!献上柄の一種である「独鈷(とっこ)」、「華皿(はなざら)」、「親子縞」という三種類の代表的なデザイン…
-
兵児帯:OLN hecco ヘッコ(fog garden) [66/1939]
26,400円(税込)
在庫数1点
霞がかったようなジャカード織の緯糸が、全体の柄をおぼろげに見えるようニュアンスを加えたオトナのための兵児帯です。リバーシブル遣いで両面の色が変わり、それぞれの雰囲気でコーディネートを楽しめます。花も葉…
-
江戸小紋調・南天(天鵞絨色/びろうどいろ) [21/81]
34,650円~(税込)
在庫数1点
【金額は、お仕立て代込みです】南天は冬にキレイな赤い実をつける植物で、お正月飾りなどで目にする機会が多いです。北海道など寒い地域では、街なかの南天が冬のシンボルになっています。赤い実の可愛らしさもさる…
-
半幅帯:リバーシブル アネモネ/グレンチェック [53/1107]
38,500円(税込)
在庫数1点
カジュアル着物ファンならきっとご存じのメーカーから、またまたオシャレでカワイイ帯が入荷しました。 そよ風にたおやかに揺れる、アネモネ。アネモネの語源はギリシャ語の「anemos(風)」から来…
-
九寸名古屋帯:こだわりのしゃれ物語 しゃれ「きりこ」 [14/179]
90,750円~(税込)
在庫数1点
上品な藤鼠色(ふじねずいろ)・ごく淡い紫水晶色・そして生地の白。たった三色で切子柄を織り上げて、しかも立体感を出せる技術力に感服します。大きく分けて市松のように色分けされ、その周りはよく見るとグラデー…
-
撥水加工生地/濃藍〜薄葡萄 縦ぼかし [21/157]
36,300円~(税込)
在庫数1点
【金額は、お仕立て代込みです】★写真 11・12枚めの基本寸法のお仕立て代込みです。マイサイズでのお仕立ては追加料金にて承ります。 「濃藍(こいあい、こあい)」という深い青と「薄葡萄(うすぶ…
-
奄美大島紬:格子縞 [10/35]
242,000円~(税込)
在庫数1点
親子三代にわたってお召しいただける、重宝な一枚です。 「日本三大紬」に数えられる紬は諸説ありますが、一般的には 「牛首紬」「結城紬」そしてこちらの「大島紬」と言われています。 さらに「世界三大紬」とし…
-
角帯:紙格子角帯(ピンク) [57/1319]
35,200円~(税込)
在庫数1点
「紙格子」シリーズには、女性の名古屋帯や半幅帯もあり、締めやすくてコーディネートしやすい、人気の帯です。素材は、絹75%に和紙25%。緯糸に紙糸が織り込まれ、正絹100%よりも強度と軽さ、そして涼しさ…
-
【現品限り】半幅帯:西陣おおば・王華秀麗文 [53/1090]
121,000円~(税込)
在庫数1点
あの、西陣おおばさんの袋帯を半幅帯に! 西陣おおばといえば、フォーマル仕様の豪華な袋帯が メインですが、その素晴らしい品質と色柄に惚れ込んだ 当店の店長と全国各地の小売店が、 「この品質の『…
-
角帯:本場筑前博多織 胡王唐草文様 透刻唐花文 [57/1325]
148,500円~(税込)
在庫数1点
元は名古屋帯として織られている大ぶりの唐花を大胆に切り取って角帯に仕立てました! デザインは「胡王唐草文様 透刻唐花文」。胡はペルシャのことで、オスマン帝国時代のペルシャ王や貴族がまとったよ…
-
男性用草履:カレンブロッソ・Mサイズ/市松&鱗 [60/558]
27,500円(税込)
在庫数1点
足を載せる天部分は、一見すると無地に見えますが実は茶の濃淡で市松柄になっています。そして鼻緒は黒に近いこげ茶で、こちらもよく見ると無地ではなく、鱗柄(うろこがら)です。昔から縁起柄として好まれ、現代で…
-
半幅帯:リバーシブル 鶴青海/亀甲 [53/1105]
38,500円(税込)
在庫数1点
カジュアル着物ファンならきっとご存じのメーカーから、またまたオシャレでカワイイ帯が入荷しました。 扇を広げたような鶴の輪郭に松葉を添え、おめでたいモチーフを重ねています。また鶴を青海波のよう…
-
【キングサイズ】強撥水加工生地/市松 [21/55]
36,300円~(税込)
在庫数1点
【金額は、お仕立て代込みです】★写真7・8枚めの基本寸法のお仕立て代込みです。マイサイズでのお仕立ては追加料金にて承ります。 黒に見えるほどの濃紺と、淡いブルーグレーの市松文様。羽織やコート…
-
撥水加工生地/墨黒〜灰紫 縦ぼかし [21/158]
36,300円~(税込)
在庫数1点
【金額は、お仕立て代込みです】★写真 12・13枚めの基本寸法のお仕立て代込みです。マイサイズでのお仕立ては追加料金にて承ります。 ほんのり紫がかったグレーと、黒ほど強くない墨黒にクッキリと…
-
男性用小物・信玄袋/龍 [66/1945]
5,500円(税込)
在庫数1点
手拭いやスマホ、お財布や扇子など、袂や胸元だけでは収まらないものですよね。コンパクトに持てるバッグがあると重宝します。 男性の着物はシックな色や無地調が多くなりがちです。そんな時には小物遣い…
-
【キングサイズ】ちりめん風/破れ七宝 [21/176]
36,300円~(税込)
在庫数1点
【金額は、お仕立て代込みです】黒地に、山鳩色(やまばといろ)という渋い灰緑色の破れ七宝柄。シックな色合いと伝統的な古典柄。反幅も1尺1寸あるので、男性でも女性でもお仕立てが可能です。 一見し…
-
【キングサイズ】ちりめん風/ランダムライン [21/177]
36,300円~(税込)
在庫数1点
【金額は、お仕立て代込みです】黒地に、源氏鼠(げんじねず)を濃くしたような暗い灰赤色で染められた、ランダムな直線というシックな色合いにモダン柄。反幅も1尺1寸あるので、男性でも女性でもお仕立てが可能で…
-
半幅帯:岡重・更紗(グレープ) [53/979]
63,250円~(税込)
在庫数1点
「もの言わぬものに、もの言わすモノづくり」をコンセプトに、洗練された素材とデザインで物作りを続ける老舗ブランド、岡重(おかじゅう)。多くの意匠を生み出すそのブランドの中でも更紗模様は、一目でそれと分か…
-
片貝木綿:総絞り(ベージュ縞) [47/160]
44,000円~(税込)
在庫数1点
折縫い締め絞り(おりぬいしめしぼり)で等間隔に縞模様を染めた、スッキリしたデザイン。木綿でありながら手仕事の総絞りという、贅沢な一反です。正絹に同じ仕事をしたら、お値段はひとケタ変わります! …
-
伊勢木綿:カラフルポップ格子・ピンク [41/542]
36,300円~(税込)
在庫数1点
人気の三重県の伝統工芸品 伊勢木綿。その人気は、他の産地の木綿よりも 明るいお色が多く、柔らかいタッチが特長です。 普段着きもの、気軽に着られる着物として木綿は大活躍! 着物雑誌「七緒」の表…
-
八寸名古屋帯:紙格子(白緑) [13/169]
82,500円~(税込)
在庫数1点
「紙格子八寸」という名前は、同シリーズで半幅帯や角帯も作られているからです。それほど人気の、締めやすく コーディネートしやすい帯です。 ほんのりした白緑色の地に、明るい若葉色の縞。ところどこ…
-
八寸名古屋帯:紙格子(ブルーグレー) [13/169]
82,500円~(税込)
在庫数1点
「紙格子八寸」という名前は、同シリーズで半幅帯や角帯も作られているからです。それほど人気の、締めやすく コーディネートしやすい帯です。 青と黒の糸のバランスで、遠目にはブルーグレーのような地…
-
みすずうた・花と葉と [21/74]
37,400円~(税込)
在庫数1点
【金額は、お仕立て代込みです】淡い灰紫のグラデーションで染め付けられた、様々な表情の葉柄の中に、ほんのりと咲く白い小花。季節を問わない花柄は、一年を通してお召しいただけるデザインです。 一見…
-
帯留:雪うさぎ [56/164]
3,300円(税込)
在庫数1点
【お取り寄せ商品のため、納品までお時間を頂きます。予めご了承くださいませ。】子どもの頃に作った雪うさぎ。椿の葉を乗せて、南天の実を目にして…と思い出がよみがえるような帯留めです。三分紐と…
-
帯留:うさぎ張子 [56/161]
4,290円(税込)
在庫数1点
【お取り寄せ商品のため、納品までお時間を頂きます。予めご了承くださいませ。】2023年の干支、卯(ウサギ)をモチーフにした縁起物の帯留めです。前にピョンと飛ぶことから「躍進」の象徴であり、多産であるこ…