明後日、6日(木)からもイベントです!
皆さまこんにちは。
スタッフの島井です。
明後日、6日(木)から9日(日)に開催する
「 新作オトナゆかたと、夏の履物展~履物職人さん来場~」。
ご予約特典として、お手持ちの下駄や草履を
一足、無料で鼻緒調整させていただきます!
↓↓↓ご予約フォームはこちらから↓↓↓
本日は久しぶりに、トルソのご紹介です。
男女ともに、新潟県の小千谷で織られた、
麻100%の小千谷縮を着せました。
楊柳(ようりゅう)加工というシボを立たせ、
布同士の摩擦を少なくすることで足さばきも良く、
さらに風通しも良いので『着ていて涼しい』着物です。
小千谷縮の素材は、襦袢と合わせて着物としても、
ゆかた下のみでゆかたとしても着られるのが
大きな特長の一つです。
男性は深い青緑と黒を緯糸にして、全体が
段ぼかしに見えるように織られています。
ところどころの経糸の白がキリッとした
アクセントになっています。
角帯はこちらも麻100%のスッキリ柄。
暗色系の夏着物にも、華やかなデザインのゆかたにも
合わせやすい、夏帯です。
足元も白系の草履を合わせ、着物仕様にしました。
女性は当店オリジナルの墨流しデザイン。
こちらは小千谷で白生地を織ってもらった後、
墨流しの作家さんに生地を送って染めてもらい、
また小千谷の工房へ送り直して楊柳加工してもらうという
手間をかけた逸品です。
爽やかな二色を斜めに配し、衽を揃えるかずらすか、
上前の衿元は紫にするか水色にするか、それとも
二色とも入るように仕立てるか…など、楽しみが
広がる一反です。
女性の半幅帯は正絹で、アクセントの水色が
着物とリンクする、シンプルで爽やかなコーデに
しています。
足元のカレンブロッソは型押しのボタニカル柄で
涼やかに、歩きやすく。
ほかにもたくさんの小千谷縮、オリジナル墨流し、
帯や草履などございます。
「こんな商品ある?」というお問い合わせ、
いつでもお待ちしております♪
↓↓↓お問い合わせはこちらから↓↓↓
https://www.simaya.net/contact (ホームページ)
https://page.line.me/702ajtyq (公式LINE)
※写真のやり取りもできます。お友達登録をお願いします!
時節柄、ご来店時は引き続き皆さまに
感染予防対策としての除菌スプレーのご使用など、
何かとお願いすることもあって恐縮ですが、
当店でもこまめな除菌清掃や
お茶出しを控えるなど、引き続き
努力して参りますので
ご協力をよろしくお願い申し上げます。
今回のブログは、スタッフ・島井でした (^^♪
【店長ほかスタッフのInstagramも
応援よろしくお願いします】
@ken_shimazaki/@kimono.shimaya/
@shimaya.wasai/@shimaya.tomomi